よくある質問

よくある質問

Q : 不妊症不育症ピアサポーター協会はどのような活動をしていますか

A :一般の方からの相談受付窓口となるポータルサイト「Life is…」の運営、相談の架け橋を行なっています。また、ピアサポーター同士のオンライン交流会の企画運営、情報提供、研修の実施を行います。今後の予定としては、自治体に働きかけて広く不妊症不育症で悩む方へのサポートを提供していこうと準備しています。

Q:不妊症不育症ピアサポーターになるための資格や条件はありますか

A:私たちは、日本助産師会によるこども家庭庁委託事業の「不妊症不育症ピアサポーター等の養成研修」を修了したピアサポーターです。年度ごとに開催される養成研修をご受講ください。

Q:会員規約の確認はどこでできますか

A:コチラからご確認ください

その他、ご不明な点はお気軽にフォームからお問い合わせください